自家製お酒作り&海外旅行計画

もっと多くの人が気軽に個人手配で海外旅行へ行けるように色々な情報を書いていきます

節約のために自家製炭酸水を作る① 方法を考える

自家製炭酸?

私はバーボンとか芋焼酎米焼酎に炭酸を入れて飲むのが好きで、何なら日本酒とかも炭酸割りするくらい、お酒を飲むときは炭酸の消費量が多い。

やや美味しくて酔えれば良いんで、買うお酒は一本1000〜1500円くらい。ここに炭酸で割って炭酸水を何本か飲むと大体合計で2000円くらいになる。

 

うーん何だかこの500円を削れないかなぁ、と思ったのが発端。この500円があればもう少しいいお酒も買えちゃうし。

 

という事で、何とか「安く」「簡単に」炭酸水を家で作りたい。

 

 

家で炭酸を作る方法

 ①炭酸サーバー

元も子もないけど、こういう炭酸サーバー買ってしまえば簡単。前に雑貨屋で見たことあるけど、これはどっちかっていうとパーティ用品という感じでコストがかなり高い。

SODA MINI(ソーダミニ) 炭酸メーカー ホワイト SM1001

SODA MINI(ソーダミニ) 炭酸メーカー ホワイト SM1001

 
 ②重曹クエン酸

なんと、この2つを水道水に混ぜるだけで出来てしまうらしい。たまに売ってる「原料が水と二酸化炭素以外」の炭酸水はこれかも。

 

③砂糖とイースト菌

いつも瓶内ニ次発酵で炭酸入れてるし、その自家醸造の技術を応用すれば出来るはず。

 

レシピを考える

自家醸造炭酸水を作るための材料を考えてみた。

材料

 水:水道水500ml

 イースト菌:0.1g

 砂糖:5g

 

これを炭酸用のペットボトルに入れて振って放置するだけ。

普段のプライミングの量だから多分これで大丈夫。アルコール分も0.5%だから酒税法にも引っかからないし完璧。イースト臭くなりそうだけど、気にしない。

大体これで予算は20円くらい。容器は炭酸のペットボトルを再利用することを想定して0円。安いやつの1/3〜1/4程度で作れるぜ!

 

水道水は煮沸した方が良いか

 水を煮沸すべきかどうか、きっとした方が良いんだけど、しない方が気楽に作れるから水道水そのままでも良いか調べてみよう。

「水道水 保存 煮沸」で検索してみた。

 

・煮沸したら塩素が抜けるから早く腐る

・水道水は煮沸しない場合、常温で3日、冷蔵庫で10日。煮沸したら、より早くなる。

 

という情報。あれ?常温3日って発酵させてたら無理じゃね?企画倒れ?

 

新レシピ

水:水道水 300ml

焼酎20%: 200ml
イースト菌:0.1g
砂糖:5g

 

もう最初からハイボール状態にする事にした。この材料で約8%のアルコールになる予定。

これだけアルコールがあればヤバい菌の繁殖は抑えられる(ホントに?) 

 

ものは試しにこれでやってみよう。